学校概要

ABOUT US

学校長挨拶

未来を生きる、しなやかな知性と探究心を。

急速に変化し、予測困難な時代を迎えた今、子どもたちには、自ら課題を見つけ、主体的に学び、答えを創造していく「生きる力」が求められています。

敬愛中学校では、「聞法・敬愛・自立・創造」の校訓のもと、生徒一人ひとりが持つ無限の可能性を信じ、その能力を最大限に引き出す教育を実践しています。基礎学力の定着はもちろん、探究的な学習や国際交流を通じて、世界に通用する豊かな人間性と、生涯にわたって学び続ける姿勢を育みます。

かけがえのない6年間で、確かな学力と自信を胸に、夢の実現に向けて大きく羽ばたいてくれることを期待しています。

敬愛中学校 校長谷川 宏済

校長先生の写真

校訓

聞法

もんぽう

真実の教えを聞き、自己を見つめ、真の生き方を求める姿勢

敬愛

けいあい

他者を敬い、自分を愛するように他を愛する心

自立

じりつ

自己の確立を目指し、主体的に行動する力

創造

そうぞう

新たな価値を生み出し、より良い社会を築く意欲

建学の理念

鎮西敬愛学園は大正14年に創立された、 浄土真宗本願寺派の宗門校である。
敬愛高等学校では、宗教精神とくに親鸞聖人のみ教えを根底に 「心の教育」をめざし、敬愛の心を育て、 あらゆる分野の教育活動を通じて、能力の発見と開発に努めている。

教育目標

学校目標

宗教的精神に導かれた聞法の姿勢を養い、敬愛の心をもつ、人間性豊かな生徒を育成する。

  • 宗教的情操を培い、たえず自己を振り返り、目標を持ち、幸福な人生と社会を築くことのできる生徒を育てる。

    (内省・尊厳)

  • お互いの人格を認め、助け合い、感謝する心豊かな生徒を育てる。

    (感謝・敬愛)

  • 勤労を喜び、規律と責任を重んじる生徒を育てる。

    (勤労・責任)

  • 健康でたくましく、気力と忍耐力を持った生徒を育てる。

    (健康)

  • 基礎的な知識を発展させ、自ら考え、正しく判断し、行動する生徒を育てる。

    (自主、創造)

学園の歴史

  • 大正14年3月20日
    藤井玄瀛、岡橋角之助氏、鎮西高等女学校設立を申請、認可
  • 昭和3年3月22日
    第1回卒業式。藤波会(同窓会)発会式
  • 昭和18年
    本願寺派立校となる
  • 昭和21年3月30日
    鎮西高等女学校専攻科設置認可
  • 昭和22年2月28日
    鎮西女子専門学校設置認可
  • 昭和22年4月1日
    学制改革により鎮西女子中学校設置認可
  • 昭和23年4月1日
    学制改革により鎮西女子高等学校設置認可
  • 昭和26年2月15日
    財団法人より学校法人に組織変更
  • 昭和42年12月15日
    商業科設置認可
  • 昭和46年4月1日
    情報処理コース開設
  • 昭和50年7月30日
    本願寺大谷嬉子御裏方さま 名誉学園長 就任
  • 昭和53年4月11日
    敬愛幼稚園 第1回入園式
  • 昭和53年8月7日
    第1回海外研修実施(ハワイ)
  • 昭和56年4月1日
    新コース設置(特進、普通C・Eコース)
  • 昭和57年7月23日
    第5回海外研修(サクラメント ホームステイ)
  • 昭和59年4月1日
    本願寺大谷範子御裏方さま 第2代名誉学園長 就任
  • コース改訂(特進・進学・普通)
  • 昭和59年11月9日
    創立60年、照曜館(体育、文化会館)落成記念式典
  • 昭和61年2月22日
    三賢女子中学高校(韓国)との姉妹校調印式
  • 昭和62年4月11日
    敬愛中学校 第1回入学式
  • 平成元年4月1日
    敬愛中学校男女共学発足
  • 鎮西敬愛学園と法人名 変更
  • 平成2年3月16日
    敬愛中学校第1回卒業式
  • 平成2年4月1日
    鎮西敬愛高等学校男女共学発足
  • 平成3年4月1日
    鎮西敬愛高等学校コース改訂(特進・進学)
  • 平成3年11月1日
    敬愛中学校5周年記念式典
  • 平成4年7月23日
    ニュージーランド研修実施(クライストチャーチ ホームステイ)
  • オーストラリア研修実施・アメリカ研修実施
  • 平成6年1月16日
    敬愛中学校4教科入試実施
  • 平成7年1月18日
    鎮西敬愛高等学校推薦入試実施
  • 平成7年4月1日
    龍谷総合学園発足加盟
  • 平成8年6月26日
    創立70周年、見真館(メディアホール)落成記念式典
  • 平成8年10月5日
    鎮西敬愛高等学校創立70周年、敬愛中学校開校10周年記念式典
  • 平成12年11月1日
    鎮西敬愛高等学校創立75周年、敬愛中学校開校15周年記念式典
  • 平成13年4月23日
    本願寺ミッション学園(ハワイ)との交流に関する協定を締結
  • 平成15年4月8日
    敬愛小学校第1回入学式
  • 平成15年11月21日
    敬愛小学校開校記念式典
  • 平成17年11月11日
    鎮西敬愛学園創立80周年、敬愛中学校開校20周年記念式典
  • 平成20年11月22日
    敬愛幼稚園30周年・敬愛小学校6周年記念式典
  • 平成21年3月5日
    ハワイ パシフィック・ブディスト・アカデミー (PBA) との姉妹校調印
  • 平成22年3月
    ( 高 2) フランス・イギリス修学旅行実施
  • 平成22年10月23日
    鎮西敬愛学園創立 85 周年記念式典
  • 平成23年2月14日
    戦争中実施されなかった 昭和 20 年鎮西高等女学校卒業生卒業証書授与式
  • 平成23年2月
    PBA 語学研修開始
  • 平成23年7月19・20日
    親鸞聖人 750 回大遠忌 敬愛中学校・敬愛高等学校総参拝
  • 平成27年10月30日
    鎮西敬愛学園創立 90 周年記念式典
  • 令和5年4月1日
    敬愛高等学校「グローカル探究コース」新設
  • コース改訂「九大医進・特進S・グローカル探究」
LINEで最新情報GET!
LINEで最新情報GET! 友だち追加はこちら
×