質問について考える親子

よくある質問

Q & A

入園・見学について

A

願書配布は10月1日以降、願書受付は11月1日開始です。詳しくは「入園案内」ページをご覧ください。

A

はい、見学は随時受けつけています。平日の10時半から保育中の様子をご覧いただけますので、ご希望の方はお電話(093-371-2267)にて事前にご予約ください。

A

敬愛幼稚園への入園に際して、筆記試験や面接などの考査はありません。詳細は10月の入園説明会にてご説明いたします。

園生活について

A

はい、鎮西敬愛学園の駐車場をご利用いただけます。

A

幼稚園近辺を中心として、2台のバスが各2コース運行しており、門司港方面・西小倉方面まで運行しています。詳しい範囲については、園までお問い合わせください。

A

ご心配いりません。お子様一人ひとりの成長に合わせて、集団生活の中で少しずつトイレトレーニングを取り入れていきますのでご安心ください。

A

園生活が始まると、お友だちや先生と楽しく給食をいただく中で、自然と食欲や興味が増していくお子様も多いです。完食だけが目標ではありません。まずは苦手な食べ物も一口挑戦することから始め、食べる楽しさを育んでいきます。献立表も事前にお配りしますので、ご心配な点は担任にお伝えください。

A

アレルギーの程度により、除去食の提供も可能です。詳しくは栄養士とご相談いただく機会を設けておりますので、ご安心ください。

A

幼稚園は初めての社会生活。お子様はもちろん、保護者の方も不安でいっぱいだと思います。スタートは皆一緒です。入園当初は泣いてしまうお子様もいますが、好きな遊びや活動を見つけることから始め、先生や友だちとの信頼関係を築くことで、のびのびと登園できるようになります。担任だけでなく職員全員で、一日でも早く安心して過ごせるようにサポートしていきます。

その他

A

はい、希望者を対象に、保育終了後に園内で実施しています。音楽教室、英語教室、スポーツクラブ、サッカークラブ、学研プレイルームなどがございます。

A

敬愛小学校への入学を希望される場合は、入学試験を受けていただくことになります。幼稚園からの内部進学制度はございませんが、多くの卒園生が敬愛小学校で活躍しています。

LINEで最新情報GET!
LINEで最新情報GET! 友だち追加はこちら