メイン画像

教科学習と探究活動で大学合格を目指す!!

自分のペースに合わせて興味関心に基づいて学びを深める新しい教育
指定校推薦・関係校推薦なども活用し、進路先もしっかり保障!

コースの特徴

やりたいを発見!

やりたいを発見!

週2回のグローカル探究の時間(1年生)を活用し、興味発見プログラムを実施しています。「将来に向けてやりたいことは何ですか?」という問いに3人に1人が「分からない」と答える調査結果が出ている状況があります。だからこそ、グローカル探究コースでは、まず「知る」をテーマに、自分のこと・地域・世界について学びます。幅の広い知識を得ることで、「楽しさ」や「疑問」を実感することで、自分だけの「したい」が生まれます。一人ひとりの気づきを大切に引き出していきます。

やりたいを実現

やりたいを実現

週5回のグローカル探究の時間(2年生)を活用し、一人一人がそれぞれの探究活動を進めていきます。探究活動で高められる能力は、表現力・コミュニケーション力・思考力・判断力です。部活動や資格取得などの時間としても活用可能です。以前から取り組みを始めている地域活性化プロジェクトなどにも参加することができます。(写真:地域活性化イベントで市長が激励)

進路実現へ

じぶんデザイン

学ぶって楽しい!学びを選択し、自分のスキルアップに繋げられる土曜講座が希望者対象で受講できます。(グローカル探究コースは土曜日の授業はありません)

【設定講座例】

・異文化対話講座 ・起業講座 ・実践的韓国語講座 ・情報検定講座 ・ものづくり講座 ・接遇講座 ・国際政治入門講座 ・広告×デザイン×マーケティング入門講座など

Q&A 疑問に答えます

Q&A

活動自体が苦手なので、探究活動は不安に感じますが大丈夫でしょうか?

周りとコミュニケーションを取りながら、取り組むことが苦手だと不安を感じるかもしれません。探究活動の時間は、自分のペースで取り組むことができる時間です。させられるのではなく、自分でやりたいことに取り組めるので、楽しく感じられます。1年生では、探究の進め方を学ぶ時間もあるだけでなく、表現方法やプレゼンテーション、動画製作の仕方など、探究に必要な基本的なことも学ぶことができます。また、専門の方をお招きして話を聞いてみたり、実際に会いにいくこともできるので、先生に相談してみてください。

Q&A

勉強以外にどのくらいの時間をやりたいことに使えますか?

全て教科の勉強だけでは、やりたいことに力を入れられないこともあるかもしれません。このコースでは、高校卒業に必要とされる単位の授業は実施しますが、その他の学習内容はスタディサプリを活用しながら、自分でカスタマイズが可能です。必要なことに必要な時間をかけることができます。どう計画を立てれば良いか分からないときは、先生に相談してみてください。また、海外留学を希望する場合は、単位互換がしやすいコースのため、帰国してからも次の学年で学びを進めることができます。

Q&A

やりたいことをやるだけで、大学合格できるのですか?

社会の変化によって、大学入試の制度も大きく変化しています。やりたいことを企画したり実践したりアドバイスをもらったりすることで、主体性や課題に気づく力や解決する力など、社会で活躍するために必要な力を高めていることになります。皆さんの取り組みが社会課題の解決に繋がる工夫をすることで、社会に必要な人材となります。つまり、大学にとっても必要な人材となります。面接や小論文の練習に取り組むことで、さらに合格に繋がります。 また、本校の指定校・関係校推薦を活用したり、一般入試で合格を目指すことも可能です。

大学入試どう変わった?

社会の多様化

世界の動きが加速し、私たちの社会の価値観は大きく変化しています。「ウイルス」「戦争」「AI」「環境破壊」など様々なことにより私たちの当たり前の生活が、一瞬にして変わってしまうことが起こっています。私たちは、多様化の進む社会と向き合いながら、幸せな社会を創造するために行動していく必要があります。そのためにも、私たち一人ひとりが「自分とは何か?」「自分らしさとは何か?」「自分の幸せとは何か?」に気づいていく必要があります。世界や地域自分自身を知る学びを通して、視野を広げ、納得できる将来の自分像をつくり、そのためのスキルや知識を高めていくことが必要になってきています。

大学入試制度

20年前と比べると、大学入試制度は大きく変化しています。教科の学習が必要である一般入試の割合が、国公立・私立大学で減っています。推薦・総合型選抜入試が国公立大学で3割、私立大学で5割を超えるようになりました。推薦・総合型選抜入試の割合が高い大学の例は、以下のような大学・学部があります。
北九州市立大学地域創生学群 → 一般入試40名、推薦・総合型選抜入試80名
山口大学教育学部小学校教育コース → 一般入試38名、推薦・総合型選抜入試32名
大分県立看護科学大学看護学部 →  一般入試50名、総合型選抜入試30名
山口県立大学社会福祉学部 → 一般入試54名、総合型選抜入試49名
慶應義塾大学総合政策学部 → 一般入試225名、AO入試150名

合格者メッセージ

【慶應義塾大学SFC合格 坪根さんからのメッセージ】
高校生活では大学や将来を見据えて、自分で選択をし、自主的に活動する行動力を身につけていく必要があると思います。また近年、一般入試だけでなく課外活動や部活動、個性を活かせる総合型選抜入試が増えてきています。私自身も、総合型選抜入試で第1志望校に合格しました。大学での学びや将来解決したい問題などを明確にし、行動している学生を見つける入試方法です。現在、高い学力や豊富な知識だけでは、進化し続ける社会には対応できません。柔軟な発想力や思考力、行動力が求められる総合型選抜入試は誰にでも可能性がある入試方法です。今後、多くの後輩が挑戦し、合格することを願っています。

オープンスクール&募集要項

申し込み

オープンスクールはこちらから申し込みができます。また、SDGsマイアクションプランコンテストへの参加(参加証発行)申込みもできます。

募集要項

募集要項や受験に関する情報はこちら

TOP